セミナー・イベント 2022年8月3日(水)

【終了】【師崎商工会で開催】「インボイス制度について」講習会

公認会計士・税理士の瀬古先生を講師に招き、税務講習会「インボイス制度について」を師崎商工会にて開催します。
請求書等の記載事項の追加や帳面作成、消費税計算などで、多くの事業者に影響を与える制度です。
まだ先に感じるかもしれませんが、インボイス制度への対応に向けて準備等を考えておくことが必要になってきます。是非ご参加ください。

インボイス制度とは?

「インボイス」(適格請求書)とは、正確な適用税率や消費税額の記載を義務付けた請求書のことです。具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」「適用税率」「消費税額等」の記載が追加された書類やデータをいいます。

インボイス制度が導入されると、「仕入税額控除」の条件が代わり、原則、従来の請求書ではなく新たにスタートする適格請求書を用いて控除申請を行う必要があります。
この適格請求書を発行できるのは、消費税の課税事業者のみです。

課税事業者は、仕入税額控除を受けるために、適格請求書の発行が認められた「適格請求書発行事業者」の登録番号を取得する必要があります。

課税売上高が1,000万円未満の免税事業者は、適格請求書に必要な登録番号を発行できないため、これまで通り免税事業者を継続するか、届出書の提出により課税事業者となるか検討する必要があります。

概要

開催日時

集団講習会

2022年9月14日(水)14:00~15:30
…師崎商工会館

2022年10月11日(火)14:00~15:30
…篠島開発総合センター

2022年10月12日(水)14:00~15:30
…日間賀島公民館

個別相談会

2022年9月14日(水)15:30~17:00
…師崎商工会館

2022年9月15日(木)14:00~17:00
…師崎商工会館

2022年10月11日(火)15:30~17:00
…篠島開発総合センター

2022年10月12日(水)15:30~17:00
…日間賀島公民館

参加費

無料

申込方法

PDFの申込書に必要事項をご記入の上、開催の一週間前までに、FAXまたはご持参にてお申し込みください。
なお、申込書は8月上旬に会員事業者の皆様へ郵送いたします。

お問い合わせ

師崎商工会
TEL:0569-63-0349
FAX:0569-63-2141

お問い合わせはこちら

0569-63-0349 平日 8:30~17:15(土日祝休)

お問い合わせフォーム

ページの先頭へ