コロナ禍で対面ビジネスが難しい中、海外展開においてオンラインの活用が非常に有用な手段となっています。
同時に、海外ビジネスにおいては知的財産に関する知識が欠かせません。今回、皆様のビジネスチャンスを広げるためのノウハウを2回に分けて分かりやすくご説明します。
オンライン活用と知財活用を学んで海外へ販路を広げてみませんか?
概要
日時
【Part1】2022年2月10日(木)14:00~15:00
【Part2】2022年3月7日(月)14:00~15:00
場所
ウェビナー/オンライン相談会(Zoom)
※お申込みいただいた方に参加URLをお送りします。
内容
【Part1】
第一部:「輸出ビジネスの勧め―越境ECをメインに―」
ジェトロ名古屋 貿易投資アドバイザー:住田 公明 氏
第二部:「EC・オンライン展示会を活用した海外販路開拓」
ジェトロ名古屋 デジタルマーケティング担当:川本 圭子 氏
【個別相談会】
(1)15:10~15:40(2)15:45~16:15
※1社30分程度で2社先着順
【Part2】
「知財リスク・ブランドと商標・模倣品対策」
INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館)海外知的財産プロデューサー:久永 道夫 氏
【個別相談会】
後日受け付けとなります。
参加費
無料
定員
70名(先着順)
※定員に達した場合のみご連絡します。
申込方法
問い合わせ
日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター
TEL:052-589-6210
MAIL:nag@jetro.go.jp